『時の祭典』は、毎年12月31日23:00~1月1日0:10に開催する、仁摩サンドミュージアム館内において、

新しい年の年男年女の方とその関係者108名で、1年計砂時計『砂暦』を紅白のロープを引っ張って反転させる年越しイベントです。

今年も2024年12月31日に第35回『時の祭典』を当選されたへび年の方とその関係者の皆様で開催いたしました。

 

◇⇩時の祭典での様子をご覧ください⇩◇

時の祭典当日外観風景

2024年12月31日時の祭典外観風景♪

 

時の祭典館内風景

こちらの大綱で一年計砂時計を半回転させます◇

 

時の祭典司会者ゆーきさん

司会ゆーきさんによるオープニングマジックショーからイベントは始まりました☆彡

 

時の祭典マジックショー

マジックショーは参加者の方にもご協力いただきました^^

 

ビンゴ大会

ビンゴ大会も開催し盛り上がりましたよ~♪

(なかなかビンゴがでずリーチの方が多かったです!)

 

時の祭典一年計回転前風景

そして時間は過ぎ一年計砂時計回転5分前に…

 

時の祭典サプライズプロポーズ

年が明けてすぐに参加されていた方よりサプライズプロポーズがありました✿

お相手の方より良いお返事があり会場は幸せムード一色となりました^^末永くお幸せに!!

 

新たに時を刻み始めた1年計砂時計

皆様のご協力でまた新たに一年計砂時計の砂が時を刻み始めました。

ご協力くださった全国からお越しくださった皆様、ボランティアスタッフの方々等

本当にありがとうございます!

2025年も仁摩サンドミュージアムをどうぞよろしくお願いいたします(^^)/♪